【参加2】10/17 Zoom 催眠出産講座

催眠出産

出産は人生の中でも最も感動的で重要な瞬間の一つです。しかし、多くの女性にとって、出産は不安や恐怖を伴う経験でもあります。そんな中、海外で注目を集めている「催眠出産(ヒプノバーシング)」が、日本でも徐々に広まりつつあります。

催眠出産は、催眠術の技法を用いて、出産時の痛みや不安を軽減し、より自然で快適な出産体験を実現する方法です。この手法は、母体と赤ちゃんの両方にとって、ストレスの少ない穏やかな出産を可能にします。

日本催眠術倶楽部では、この革新的な出産法を学ぶための講座を開催しています。講師を務めるのは、催眠クリエイター田村氏。彼の指導のもと、参加者は催眠誘導や陣痛緩和、母子の心の繋がりを深める技術など、催眠出産に必要な様々なスキルを学ぶことができます。

講座のカリキュラムは非常に充実しており、出産前の準備から産後のケアまでを網羅しています。例えば、短時間睡眠の方法や、会陰、痔、腰痛、後陣痛、乳トラブルなどの身体的な問題への対処法を学ぶことができます。さらに、産後うつや育児ストレスなどの精神面のケアについても深く学びます。

この講座の魅力は、単に出産時の痛みを和らげるだけでなく、妊娠期間全体を通じて母体と胎児の絆を深め、より幸せな出産体験を実現することにあります。参加者は、自身の出産に役立てるだけでなく、将来的には他の妊婦さんをサポートするスキルも身につけることができるのです。

講座の参加費は270,000円と決して安くはありませんが、その価値は十分にあると言えるでしょう。紅茶飲み放題のサービスも付いており、リラックスした雰囲気の中で学ぶことができます。また、コロナウイルスの感染状況が落ち着いた後には、1回限りの対面での再受講が無料で受けられるという特典もあります。

定員は3名と少人数制になっているため、きめ細かな指導を受けることができます。講座は参加者が1名以上いれば開催されるので、自分のペースで学ぶことができるのも魅力的です。

催眠出産は、まだ日本では広く知られていない手法ですが、その効果は海外で高く評価されています。痛みや不安を軽減し、母子ともに穏やかな出産を経験できるこの方法は、今後ますます注目を集めることでしょう。

妊娠中の方はもちろん、助産師や産婦人科医、そして将来的に出産をサポートしたいと考えている方にとって、この講座は貴重な学びの機会となるはずです。自然で快適な出産を目指す方、そして幸せな出産をサポートしたいと考える方には、ぜひ参加をおすすめします。

催眠出産の技術を身につけることで、出産に対する不安や恐怖を軽減し、より前向きな気持ちで出産に臨むことができます。また、この技術は出産後のケアにも活用できるため、産後の回復をスムーズにし、新生児との絆を深めるのにも役立ちます。

日本の出産環境は、医療技術の進歩により安全性が高まっていますが、同時に過度の医療介入によるストレスも指摘されています。催眠出産は、そうした現代の出産環境に新たな選択肢を提供する可能性を秘めています。

この講座を通じて、参加者は単に技術を学ぶだけでなく、出産に対する新たな視点や哲学を得ることができるでしょう。それは、妊娠・出産・育児という人生の大きな転換期を、より豊かで意義深いものにする力となるはずです。

催眠出産の普及は、日本の出産文化に大きな変革をもたらす可能性があります。より多くの女性が、自信を持って自然な出産を選択できるようになれば、それは社会全体にとっても大きな利益となるでしょう。

この講座に参加することは、自分自身のためだけでなく、次世代の命を育む環境づくりに貢献することにもつながります。幸せな出産体験は、子育ての良いスタートとなり、ひいては健全な社会の形成にも寄与するのです。

催眠出産の技術を学ぶことは、単なるスキルアップ以上の意味があります。それは、生命の神秘に触れ、人間の潜在能力を引き出す旅でもあるのです。この貴重な機会を逃さず、新しい出産の形を探求してみてはいかがでしょうか。

【講師】日本催眠術倶楽部公認講師 催眠クリエイター 田村

【主催】日本催眠術倶楽部

コメント