こんにちは、催眠クリエイター田村です。
先日は、大阪へ向かう移動中に、明日の非言語講座に備えて考えを整理していました。私の活動では、特に基礎練習や基礎学習を重視しており、それがいかに大切かを改めて実感しています。催眠の世界では、「基礎」があらゆる技術の根幹を成しており、これをおろそかにすることはできません。
私がよく取り組むのは、気の流れを感じ、コントロールする練習です。例えば、手の労宮から気を出したり、吸い込んだり、また対人周天や横周天といった気の循環を意識した動きにも取り組んでいます。時には、気の玉を作って、その大きさを変えたり、気の玉を猫に向けて放つというユニークな練習も行っています。これを聞くと、暇つぶしに見えるかもしれませんが、実際にはこの基礎的な練習が、後々の技術の向上に大きく影響します。
私は常に「マイペース」で基礎をしっかり学び、練習することの重要性を伝えています。基礎が身につくことで、より高度な技術も無理なく習得できるようになるのです。明日行う大阪なんばでの非言語講座も、基礎の部分を多めに含んでいますので、参加者の皆様にはその点をご理解いただければと思います。
催眠の技術を高めるためには、しっかりとした基礎の積み重ねが必要です。これからも皆さんと一緒に、着実に成長していきたいと思います。
コメント