ロサンゼルスで出会う夢のホラーキャラクター

パーソナル練習会

ロサンゼルスからこんにちは。

催眠クリエイター田村です。

この記事では、自分の好きな人との出会いについてお話ししますが、実は少し違った角度からのエピソードです。私はホラー映画フェチであり、映画の中のキャラクターに強い憧れを抱いています。そんな私にとって、ロサンゼルスの旅は夢のような体験となりました。

ロサンゼルスはエンターテインメントの中心地として知られ、多くの映画ファンや観光客を魅了しています。今回の旅では、私は憧れのキャラクターと出会うために特別な場所を訪れることを計画していました。その場所とは“蝋人形の館”です。

ハリウッドの街を歩いていると、有名俳優を見かける機会もありました。特に空港では、車に乗り込む俳優たちがパパラッチに囲まれている光景も目撃しました。そんな中、私が本当に会いたかったのは現実世界の俳優ではなく、ホラー映画の中に登場する恐ろしさと魅力を兼ね備えたキャラクターたちでした。

“蝋人形の館”では、私が長年愛してやまないホラーキャラクターたちがリアルに再現されていました。まるで彼らが現実世界に存在しているかのように見える精巧な蝋人形たち。これを見た瞬間、私は興奮と感動で胸がいっぱいになりました。

特に印象的だったのは、私のお気に入りのゾンビキャラクターでした。映画監督ジョージ・ロメロの影響を受けたその造形美は圧巻で、彼の代表作『ゾンビ』の雰囲気を忠実に再現していました。個人的にはロメロ監督の像などもあればテンションがさらに上がったのですが、それでも十分に満足できる内容でした。

この旅の中で気づいたことがあります。それは、映画の世界で描かれるキャラクターやシーンには私たちの心を揺さぶる力があるということです。非言語催眠の技法でも同様に、視覚や感覚を通じて心に深く刻まれる体験を提供することが可能です。この感覚を応用することで、より効果的な催眠体験を生み出せるのではないかと感じました。

日本催眠術倶楽部の活動を通じて、私は常に新しい発見やインスピレーションを得ています。特に非言語催眠の分野では、視覚的要素や感情の高まりが重要な役割を果たします。今回の旅で得た経験を生かし、より多くの方に興味を持っていただけるような催眠技法を模索していきたいと思います。

趣味に偏った内容ではありますが、この記事を通じて皆さんにも少しでも楽しさや新たな視点をお届けできたなら嬉しいです。映画やアート、そして催眠の世界にはまだまだ未知の可能性が広がっています。これからもその魅力を探求し、多くの方と共有していきたいと思っています。

催眠クリエイター田村

(字幕版)ハリウッド式 恋のから騒ぎ

コメント